ポリイオンコンプレックスによる皮膜形成(ポリコン矯正・ポリコントリートメント)

ポリイオンコンプレックスとは、電荷極性(−アニオン、+カチオン)を持つ高分子(ポリ)の物質同士のイオン反応で、反応によって水溶性だった物が難溶性(水に溶けにくい、あるいは溶けない)の物質が形成されます。

現象としては、たとえば透明だった溶液が、双方を加える事で白濁したり、湯葉状の物質が発生したり、ゲル化したり、粘性に変化が生じたりします。

(株)インサイトincite_complex-2.png  弊社の写真を無断で「利用・商用利用」する事は  著作権違反ですのでお止め下さい。
弊社 カチオンコートとアニオンコートの混合時に発生する物質


写真はカチオン性混合溶液A(カチオンコート)とアニオン性混合溶液B(アニオンコート)をある配合率で組み合わせて混合した時に発生する水難溶性の物質です。

安定したポリイオンコンプレックスの皮膜形成と毛髪の状態に合わせて柔らかさやハリコシの調整、感触向上と持続性を維持するための様々なパターンのコンプレックスの組み合わせを提供出来ます。

縮毛矯正において
コンプレックスの形成状態によっては毛髪への絡みが弱くなったり、また下敷きのような堅い仕上がりになりますので、適度な濃度調整と補修能のある成分の選定と添加のタイミングも重要になります。

一方、トリ-トメントやその他の目的で使用する場合は、違った原料の組み合わせが必要になります。

湯葉状、ゲル状、あるいは濁りをもった物質が形成されますが、形状によって仕上がりの感触や持続性が変わります。
濁り程度の点やツブ状の反応だけでは、コアセルベートと同様に流れやすく、持続性の高い十分な皮膜は得られません。

※コアセルベートとポリイオンコンプレックスは異質の物です。

施術で応用する場合、極性の違う高分子同士を毛髪上でポリイオンコンプレックスの反応を起こさせ、難溶性物質を毛髪に絡ませた後、加熱と脱水を行うことで確実に難溶性物質(皮膜)を毛髪に吸着させ、結果として皮膜感、ツヤ感、感触、剛性、それらの持続性を向上させる事ができます。

使用する、カチオン性成分(物質)の組み合わせ、アニオン性成分(物質)の組み合わせ、加熱の温度と脱水状態などの条件によって仕上がりは大きく変化します。

ポリイオンコンプレックス 弊社オリジナル(ピュアフレックスα・β) 基本商材・原料の一部をご紹介
ピュアフレックスα ・キトプラスPX(弊社商材) 等
・その他複数の原料成分を組み合わせます
ピュアフレックスβ ・アクアプロテクト(弊社商材) 等
・その他複数の原料成分を組み合わせます
コンプレックス完了後
仕上げの調整として
ピュアフレックスエマルション・4Cクリーム・油脂油分・長鎖アルキルを含む商材等を後半過程に使用します

様々な成分の配合バランスにて仕上がり感を調整し、チャージの調整により造膜性をコントロールしています。
配合成分の組み合わせやバランスで、様々な仕上がりレベルの商材を作り上げることができます。

ポリイオンコンプレックスを用いた施術の詳細は、お問い合わせください。
  • インサイト推奨ステップトリートメント(本件以外に3浴~7浴式等のトリートメントもご提案しております)
  • デザイン縮毛矯正
  • 矯正&毛先デジタルパーマ
  • 毛先補修
  • ビビリ補正
施術方法によっても皮膜感、仕上がり感を調整できます。
ダメージ毛、加齢毛に対しては事前補修が必須ですが、行程のタイミングや間に挟む成分によってはコンプレックスの形成や持続性を阻害する事があります。
一時的にツヤ感や滑り感を得られても、持続性が下がることもあります。
なお化粧品、医薬部外品の用事調整は薬事法の問題を含みますのでご注意ください。


※HP中の写真、記事等の無断使用を禁止致します!


株式会社インサイト-webストア
タグクラウド